SDD全国こども書道コンクール

STOP! DRUNK DRIVING PROJECT

第5回 入賞作品

各地区の最優秀作品

  • 北海道・東北ブロック

    對馬 愛佳さん
    お酒を飲んで運転することは、一瞬にして大事な命も家族も信用も失ってしまう絶対に許されない犯罪です。
    だから、お酒を飲んで運転しては絶対にダメという思いで書きました。
    また、命という文字を大きくして、命が家族と信用を支えていて、命がなくなると全てが崩れてなくなるということも表しています。
  • 関東・中部ブロック

    茂木 咲恵 さん
    飲酒運転死亡事故が、この世からなくなり、死語になればいいのになぁという思いを込めて書きました。
    四角の囲みは、遺影の額をイメージして、『飲酒運転死亡事故』という文字が亡くなったということをイメージして書きました。
  • 近畿・中・四国ブロック

    森田 真衣 さん

    お酒を飲んだけど、ちょっとだけだから、と軽い気持ちで運転するということは、人の命を奪うことにつながる重い罪であるということを伝えたくて書きまし
    た。軽いと重いは相対する文字ですが、軽いという文字は軽く見えるように、重いという文字は重く見えるように工夫して書きました。

  • 九州・沖縄ブロック

    山北 鈴夏 さん
    福岡市では、飲酒運転による大きな事故がありました。その事故で 3 人の子どもの命が奪われました。
    飲酒運転した人もその周りの人も闇の中に吸い込まれていきました。
    だから、私はこのメッセージを書きました。
    『明』という文字を工夫して、古代文字で書きました。

各地区の優秀作品

北海道・東北ブロック

  • 小学5年 小野 英凜さん
  • 小学3年 佐々木 光さん
  • 中学3年 阿部 晴香さん
  • 中学1年 中山 恋穏さん

関東・中部ブロック

  • 中学2年 吉澤 駿希さん
  • 中学3年 岩田 菜月さん
  • 小学3年 かたせ ひかるさん
  • 小学1年 わたなべ ゆりなさん

近畿・中・四国ブロック

  • 小学6年 松本 梨来さん
  • 小学4年 西村 眞柚妃さん
  • 小学3年 達城 紗奈さん
  • 中学1年 境田 虎次郎さん

九州・沖縄ブロック

  • 小学2年 こが れいさん
  • 中学2年 中馬 菜那さん
  • 小学5年 高松 朋未さん
  • 小学3年 松本 彩花さん
ページトップ